検索型転職サイト

リクナビNEXTの口コミ・評判と転職に必須である理由

転職の基本:賢い転職活動のポイント

転職サイトは複数登録が基本です

1社だけでなく最低でも2,3社は登録しましょう。

転職サイトで後悔したくないなら

  • 少しでも転職を考えた時に、スカウト付き検索型が3社
  • 転職サイトを本格化させる少し前に、エージェントありのコンサル型で2~3社
  • 同じくらいの時期に自分で探すために検索型で2~3社
  • ずぼらな人は、おまけに検索特化型で1,2社

このくらい登録しておくと転職活動で後悔することはないでしょう。

リクナビNEXTの口コミ・評価

リクナビNEXT

転職サイト名:リクナビNEXT
運営会社:株式会社リクルート
オススメ度:★★★★★
サイトタイプ:検索型+スカウト
求人エリア:全国
公開求人数:20000件
非公開求人数:なし
得意な業種:全業種

 

ちまたのクチコミ・評判

良いクチコミ・評判良いクチコミ・評判

  • 田舎で転職先探しに困っていましたがここは本当に求人が多い。年齢が高くても案外大丈夫でした。
  • 地方企業にはマジで強い。もっともっと田舎の開拓も頑張って欲しい。
  • 同じ会社が違う業種でたくさん登録しているサイトはうっとうしいですが、ここはそんなことがなくてすっきり使いやすかった。
  • 転職する気があまりないときにスカウト登録しておいたら意外と大手からも誘いが来て自信がついて転職を決意しました。スカウトは自分 の転職価値を測るためにも最適だと思います。
  • スカウト経由で転職しました。大企業も名の知らないような企業もありましたが、待ちタイプの転職活動には欠かせないところだと思います。

悪いクチコミ・評判悪いクチコミ・評判

  • いわゆるブラックに当たってしまった。募集していたときの内容と業務内容が違っていました。長期間募集しているところはヤバイと言わ れるのを信じておくべきだった。
  • 求人件数は多いが募集してくる人の数も多いそうで書類審査がなかなか通らなかった。別のサイト経由の方が書類審査通過率は高かった。

管理人の評価

私はリクナビNEXTは絶対登録しておくべきサイトと思っています。転職したいときでも、転職する気がないときでも、常時スカウトを募集しておくべきです。

リクナビNEXTを推す理由

大手で老舗なので、大企業から中小・中堅企業までカバーする

なんせ老舗です。私は企業内の採用にも関わっていますが、募集する際には必ずリクルートの名前がでてきます。検索型ならリクナビNEXT、エージェントタイプならリクルートエージェントです。

大企業はもとより、中小企業・中堅企業であってもリクルートは必ず候補にあがります。

転職希望者目線で見れば、求人数がめちゃくちゃ多いのです。リクナビNEXTとマイナビに登録しておけば大抵の企業はカバーできると考えても良いでしょう。

地方にも強い

また、首都圏以外の地方で転職活動をするときの強い味方にもなってくれます。

地方で転職活動をしている人でリクナビNEXTなどの大手サイトを利用していない人は、転職のチャンスをどぶに捨てているのと同然ではないでしょうか。

スカウトで市場価値を知れる

スカウト機能の草分けということもあり、スカウトが非常に充実。企業に検索された回数などでランクが表示され、自分の市場価値をリアルタイムに感じることができます。

他の転職サイトにもスカウトはありますが、前述のとおりリクナビは利用企業が多いです。ここのスカウトに登録していて、オファーがサッパリこないようであればあなたの市場価値は低いと考えざるを得ません。

そのため、私は転職したいときも転職する気がさらさらないときも常にリクナビNEXTでスカウトを受け付けています。

職務経歴書作成、強み診断など転職に役立つサービスが充実している

転職に必須になるものと言えば、職務経歴書の作成です。新卒のときには履歴書だけで良くても、転職となれば別です。職務経歴書が必須です。私が採用活動を担当するときには、職務経歴書を作成していない人や、職務経歴書が作りが甘すぎる人は落とします。「何をしてきたのか、どんな実績があるのか、どんな風に仕事してくれそうか」などが全然イメージできないからです。面接で聞けばいいのかもしれませんが、履歴書だけで判断するのは大変です。職務経歴書は「こんなことを聞いてくれよー」というネタ帳のようなものです。素人がものまね番組などに出たとき「こんな芸能人の真似ができます」というメモを手渡す、あれみたいなイメージです。

転職エージェントを利用すると、転職エージェントが職務経歴書の作成を手伝ってくれるところもあります。(何もしない無能エージェント会社もあります)ただ、エージェントに「この人は転職活動を成功させられそうだ」と思わせるためにも、エージェント会社に登録する際の職務経歴書の作成が求められます。

初めて職務経歴書を作成する人にやさしい「けいれきナビ」

リクナビNEXTだと、いくつかの質問に答えていくと職務経歴書が作成できるサービスがあります。それが「けいれきナビ」です。

リクナビNEXTのけいれきナビ

職務経歴書を作成したことがない人、初めて職務経歴書を作成する人は、これを利用してみましょう。

強みを診断するストレングスファインダーを無料でできる

転職活動でも新卒の就職活動でも困るのが、強みの分析・弱みの分析などでしょう。「あなたの売りは何?」が答えられないのです。弱みは出てくるけど、強みが出てこないのです。

強みを見付けるための良い方法は、友人や同僚や家族などにそれとなく聞いてみることです。それが難しいのであれば、ストレングスファインダーと呼ばれる強み診断のサービスを利用しましょう。ネットを探せばいくらでも転がっています。有料のものが多く、最低2,000円くらいから受けられます。

しかしリクナビNEXTに登録すると、これがタダです。これも質問に答えていくと、強みが5つピックアップされます。

【無料】30分で強み診断できる、リクナビNEXTのグッドポイント診断

リクナビNEXT経由で応募する場合、この診断結果を添付でき、なんと80%もの人がこれを利用しています。使わないと損です。

サイトに掲載されているリクナビNEXT会員の声を引用します。

診断結果を読んだらアピールに使えそうな強みに気付いたので自己PRを見直し、追記してから応募することにしました。

そして、グッドポイント診断の診断の結果を受け取った企業側の声も。

自己PRと診断結果を付けてくれたことから応募意欲の高さを感じたので実際にお会いして面接で詳しく聞いてみることにしました。

というわけです。

ブラック企業に勤務しすぎて「自分が無能だ」という無能感にさいなまれている人も利用してみると良いでしょう。

リクナビNEXTへの登録はこちら

5分でリクナビNEXTに登録する

 

-検索型転職サイト
-